| 
        
          
            |    
 
 |  
            |  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 |  
 ◆お知らせ
 
 >2010年2月28日号 ◆注意事項に認定証カード画像を掲載
 
  
 ◆資格取得の流れに試験問題と解答用紙の画像掲載
 
  
 
 
 >2009年10月4日号
 ◆変更前のURL
 http://www.oh-spaps.com/kyoukai/
 
 ◆変更後のURL
 http://www.oh-spaps.com/ (トップページ)
 
              2009年9月より上記のとおり変更となりました。今後ともよろしくお願い致します。
 
 >2008年8月17日号
 
 
              いよいよP−CONが開催されます。応募要領をご覧下さい。
              先月開催の「折紙飛行士になろう!」で使用した「折紙飛行士資格講座テキスト」の改訂情報を公開しています。【テキスト情報】のページでご覧下さい。
             
 
 >2008年6月1日号
 
 
              今年度の折紙飛行士養成講座の日程が決定しました。【受講案内】または、【申込み方法】をご覧ください。
              第1回 紙飛行機「絵はがきコンテスト」(E−CON)の受賞作品の掲載ページを追加しました。
              左記メニュー項目に【イベント・コンテスト】を追加しています。クリックすると【P−CON】と【E−CON】の選択メニューが表示されます。
             
 
 >2008年2月26日号
 「第1回 紙飛行機・絵はがきコンテスト」を開催します。参加資格は中学生以下の方が対象です。皆さんの思いを作品にしてはがきで応募してみませんか?楽しい作品をお待ちしております。
 
 
 >2007年8月13日号
 「夏休みと紙飛行機」写真コンテストの募集要項を掲載しました。紙飛行機と共に過ごした夏休みの思い出を写真で応募してみてはどうでしょう。
 
 
 >2007年7月30日号
 7月29日(日)に開催した折紙飛行士養成講座=夏休み「折紙飛行士になろう!」は終了しました。参加して下さいました受講生の方々へ篤く御礼申し上げます。尚、試験結果につきましては8月下旬にお知らせする予定です。しばらく、お待ち願います。(協会事務局)
 
 
 >2007年7月15日号
 7月15日、1000人献血運動のイベントにブース出展を予定しておりましたが緊急告知にて発表したとおり台風4号の影響により中止となりました。
 
 
 7月5日、FM滋賀のキタマチ交差点で紹介されました。MCのケイミーさんと紙飛行機を2時間たっぷり飛ばしてきました。番組のブログにも紹介されてますよ。
 
 |  
            |  |  
            | 
 |  
            |  折紙SPAPS
 | 【シンボルマーク】 
  青は空と海を、黄緑は豊かな大地を、赤は太陽をイメージしたものです。
 |  |